
ほうじ茶&レモンの風味がふわり
材料(20センチ×7.5センチ×7.5センチのパウンド型1台分)
ほうじ茶の茶葉…………大さじ1
無塩バター………………120g
グラニュー糖……………100g
塩…………………………ひとつまみ
全卵…………2個
卵黄 …………1個
レモンの果皮 …………1個分
レモン汁 …………大さじ1
薄力粉……………………120g
ベーキングパウダー……2g
ゆで小豆(缶詰)………適宜
無塩バター………………120g
グラニュー糖……………100g
塩…………………………ひとつまみ
全卵…………2個
卵黄 …………1個
レモンの果皮 …………1個分
レモン汁 …………大さじ1
薄力粉……………………120g
ベーキングパウダー……2g
ゆで小豆(缶詰)………適宜
作り方
❶ほうじ茶の葉をフードプロセッサーに入れて回し、細かく刻む。
❷刻んだバターを(1)に加えて、滑らかになるまで混ぜる。
❸グラニュー糖を3回に分けて入れ、その都度混ぜ、塩も加えて混ぜる(写真(1))。
❹全卵と卵黄を1個ずつ加えて混ぜ、レモンの皮・レモン汁も加えて混ぜる。
❺振るい合わせた薄力粉・ベーキングパウダーを2回に分けて(4)に加えて回し、混ぜ合わせる。
❻紙を敷いたパウンド型に入れて、小豆を散らしたあと、少し中へ混ぜ込み(写真(2))、170℃のオーブンで35~40分焼く。竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。
◎ワンポイントアドバイス
パウンド型に生地を入れた後、中央を低く、両端が高くなるように(写真(3))表面を整えておきましょう。
パウンド型に生地を入れた後、中央を低く、両端が高くなるように(写真(3))表面を整えておきましょう。
指導/菓友会・田中光行さん
松江市白潟本町 電話0852-32-0814
松江市白潟本町 電話0852-32-0814