ほくほくジャガイモとコーンの甘み広がる「じゃがいもごはん」
2025.09.14

材料(4人分、1人390kcal)

◎米…2合
◎a
ジャガイモ…中2個(200g)
トウモロコシ…1本(100g目安)
枝豆(さや付き)…50g(さや込み100g)
◎b
だし昆布4cm角…1枚
濃い口しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ2
酒…大さじ2
塩…小さじ1/4
◎バター…20g
◎粗びきこしょう…少々
作り方
1). あらかじめ、米を洗ってザルに上げておく。
2). ジャガイモの皮をむいて、1.5cmの角切りにして(写真1)水にさらしてから水気を切っておく。
写真1
3).トウモロコシは、実を包丁でそぎ取る(写真2)。
写真2
4). 枝豆はさやのままラップはしないで、電子レンジ強(600W)で1分加熱し、冷めてから豆を取り出す。
5). 洗っておいた米を炊飯器にセットして、bの調味料を加えてから水を2合の目盛りになるまで入れ(写真4)、ひと混ぜしてからaの具をのせて(写真3)炊く。

写真3

写真4
6). 炊けたら昆布を取り出し、仕上げにバターと粗びきこしょうを加え混ぜ、器に盛り付けていただく。
ワンポイントアドバイス
米1合に対し、濃い口しょうゆ・みりん・酒が各大さじ1と覚えておくと、米の量が増えても計算しやすい。焼き鮭を一緒に入れても美味。
指導/みさかよりえさん
(栄養士・調理師・料理教室講師)
●山陰中央新報文化センターで料理教室を開講中
●インスタグラムはこちら