
旬のリンゴが主役 たっぷりと
材料(直径8センチ丸型8個目安)
冷凍パイ生地(市販)……120g
リンゴ(紅玉)……………2個
砂糖…………………………100g
無塩バター…………………30g
リンゴ(紅玉)……………2個
砂糖…………………………100g
無塩バター…………………30g
作り方
❶冷凍のパイシートを直径10センチの丸に抜き、フォークで穴をあけ、180℃のオーブンで色付くまで焼く(15分目安)。
❷リンゴは8つ割りにして、皮をむき、芯を取り除く。
❸フライパンに砂糖を入れ中火にかけ、キャラメル色になったら火を止めてリンゴを入れる(写真(1))。
❹再び中火にかけて全体が濃いキャラメル色になったらバターを加え、リンゴが崩れないように時々混ぜながら煮詰める(写真(2))。
❺丸型に(4)のリンゴを2つずつ入れ、表面を平らになるように押さえてリンゴのソースをかける。
❻200℃のオーブンで15分、180℃で30分ほど焼き、その後、パイをかぶせて5分焼く(写真(3))。
❼焼きあがったら粗熱をとる。
❽型を湯せんにかけ、少し温めて型から外す。
◎ワンポイントアドバイス
リンゴのソースを使うので、煮詰めすぎないように注意しましょう。
指導/菓友会・田中光行さん
松江市白潟本町 TEL/0852-32-0814