
材料(直径18センチのタルト台1台分)
<ビスケット生地>
無塩バター(常温で戻しておく)……60グラム
粉砂糖……50グラム
全卵……30グラム
薄力粉(振るっておく)……120グラム
<アーモンド生地>
無塩バター(常温で戻しておく)……50グラム
砂糖……50グラム
全卵……50グラム
アーモンドパウダー……50グラム
<飾り用>
洋梨(缶詰)……5/2個
作り方
1. ビスケット生地を作る。ボウルにバターを入れ、ホイッパーで混ぜてクリーム状にする。
2. 粉砂糖を2回に分けて加え、混ぜる。
3. 溶きほぐした全卵を3回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。
4. 薄力粉を加え、粉気がなくなるまでヘラで切るように混ぜる(写真(1))。
5. 生地をひとまとめにし、ビニールに包んで冷蔵庫で冷やす(できれば一晩休ませると使いやすい)(写真(2))。
6. アーモンド生地を作る。(1)~(3)と同様に作る。
7. アーモンドパウダーを加え、ホイッパーでクリーム状になるまでよく混ぜる。
8. (5)のビスケット生地のうち120グラム分を厚さ3ミリにのばし(写真(3))、タルト台に敷き(写真(4))、フォークの先で生地の底に空気穴をあける(写真(5))。
9. アーモンド生地をビスケット生地(タルト台)にのせ、平らにする(写真(6))。
10. 洋梨を薄切りにして、形よく(9)にのせる。
11. 180度のオーブンで40分焼く。
★★★できあがり★★★
ワンポイントアドバイス
アーモンド生地用の砂糖は上白糖でも粉砂糖でもOK。ただし、ビスケット生地用の砂糖は必ず粉砂糖を使いましょう。ビスケット生地の余りはクッキー生地として使えます。
指導/トラント・サンク 園山洋史