トウモロコシの甘み引き立つ! 

 トウモロコシとはんぺんのかき揚げ 

 材料 
(4人分、1人分200キロカロリー)

・トウモロコシ ………2本
・はんぺん(大判)………1枚

・薄力粉(A)………大さじ2
・カレー粉 ………小さじ1

・ミニトマト ………4個
・薄力粉(B)………適量

・M玉卵 ………1個(50グラム目安)
・水 ………大さじ4
・薄力粉(C)………50グラム

・揚げ油 ………適宜

 

  作り方       

(1) 薄力粉(A)とカレー粉を合わせておく。

(2) 芯から粒を切り落としたトウモロコシ(写真(1))と、1センチ角に切ったはんぺんをボウルに入れ、(1)を振りかけて混ぜ合わせておく。

(3) 卵と水、薄力粉(C)をボウルに入れ、泡立て器で混ぜ合わせて衣を作る。少しダマが残っていてもOK。

(4) ミニトマトの表面に薄力粉(B)をまぶして(3)の衣をつけ(写真(2))、約170℃に熱した油で揚げる。

(5) 10センチ角くらいに切ったクッキングシートを8枚準備する。

(6) (2)に(3)の衣液を大さじ4入れて、混ぜ合わせ、(5)のクッキングシートに8等分してのせ、約170℃に熱した油でシートごと揚げる。

(7) かき揚げがシートの上で動くようになれば、シートを外して(写真(3))、かき揚げを裏返してさらに揚げる。少し表面が色づいてカリッとしたら揚げ上がり。

(8) 皿に盛り付け、(4)を添えていただく。

★★★できあがり♪★★★

  ワンポイントアドバイス  

クッキングシートにのせて揚げるとバラバラになりにくい。トウモロコシは缶詰でもOK。サツマイモや枝豆、玉ネギなどを入れても◎。

指導/みさかよりえさん(栄養士・調理師・料理教室講師)
   山陰中央新報文化センターで料理教室を開講中

   IGはこちらから