
キムチのシャキシャキが◎
キムチ納豆チヂミ
■材料(4人分、1人分170キロカロリー)
キムチ……100グラム
納豆 ……2パック(80グラム目安)
ニラ……1袋(100グラム)
ニンニク……1かけ
【a】
卵(L玉 )……1個
水 ……150グラム
薄力粉 ……50グラム
片栗粉 ……50グラム
ごま油 ……適宜
コチュジャン ……適宜
ポン酢 ……適宜
納豆付属のタレ・カラシ ……各2
作り方
(1) 【a】を混ぜるが、まず水に卵を入れて溶いておく。
(2) ボウルに薄力粉と片栗粉を入れ、しっかり混ぜ合わせる。
(3) (2)の粉類に(1)を少しずつ加えて(写真(1))は混ぜる。のの字を書くように泡立て器で混ぜるとよい。よく混ざったら、ラップをして30分置く。
(4) ニラを3センチ長さに切り、キムチを刻む。
(5) (3)に(4)と納豆と納豆のタレを入れ、混ぜ合わせる。
(6) フライパンを加熱し、ごま油をひき、(5)の半量をフライパンに入れ(写真(2))、そのまま触らない。
(7) フライパンをゆすって生地が動いたら、ひっくり返して、上から軽く押さえながら(写真(3))焼く。
(8) フライパンをゆすって生地が動いたら、再度ひっくり返す。上から押さえて、生地の液が出なくなれば焼き上がり。
(9) 食べやすい大きさに切り、器に盛りつけ、お好みでコチュジャン・ポン酢・カラシをつけていただく。
ワンポイントアドバイス
水に卵を入れて溶き、卵液をつくり、粉類の方へ卵液を入れるとダマになりにくくきれいな生地ができます。
指導/みさかよりえさん(栄養士・調理師・料理教室講師)
山陰中央新報文化センターで料理教室を開講中