食欲そそる 手作りラー油

動画のサムネイル

<材料>(4人分、1人分200キロカロリー)

ナス………2本

サラダ油……大さじ1

 

○手作り食べるラー油

A ショウガ……1かけ 

A 白ネギ……1本

A 刻みアーモンド……40g

A すりごま(白)……大さじ4

B サラダ油……50㎖

B ごま油……大さじ2

 

C コチュジャン……大さじ2

C めんつゆストレート……大さじ2

<作り方>

❶食べるラー油を作る。Aのショウガと白ネギはみじん切りし、耐熱容器に入れ、アーモンドとすりごまも加えて混ぜ合わせる。

❷フライパンにBの油を入れ、弱火にかけ、煙が出るまで温めて、(1)に少しずつかけて(写真(1))混ぜ合わせる。

❸(2)が冷めてからCのコチュジャンとめんつゆを加えて混ぜ合わせる。

❹ナスを長さ10センチの縦に切り、皮の表面に切り込みを入れる(写真(2))。

❺油をまぶしてから、レンジ耐用皿に皮を上にして並べ(写真(3))、ラップを軽くかけ、電子レンジ600ワットで4分加熱する。

❻ナスにラー油をかけていただく。パプリカやキュウリなどのスティック野菜にかけてもおいしい。

◎ワンポイントアドバイス

 油をよく熱し、(1)に少しずつかけるのがポイント。やけどなどに十分気を付けましょう。

指導/みさかよりえさん(栄養士・調理師・料理教室講師)
   山陰中央新報文化センターで料理教室を開講中

   HPはこちらから