島根県産綿を使った
着心地いい一着
 
奥出雲コットン ローンシャツ
(襟無し23,500円〜)
 

服が好き、特に生地が好きで大学でも繊維の研究をしていたという代表が手がける国産のローンシャツ。

原綿(げんめん)は経(たて)糸がインド綿、緯(よこ)糸が島根県内で栽培期間中農薬不使用で栽培する超長綿種。超長綿は細い糸が紡げることから、より繊細な生地ができる。透け感があり、やわらかで軽く、上品な光沢が特徴。紡績、編織、染色、縫製と、全ての加工を国内で行っている。スタイルは襟の有り無しがあり、それぞれレディースサイズのMとL、色は白と黒がある。

取り扱いは同商店オンラインショップの他、出雲かんべの里内いろは舎(松江市)、奥出雲葡萄園(雲南市)で。


加藤完一商店

住所:雲南市大東町岡村485
営業:9:00〜16:00
定休:土・日曜、祝日
メール:info@katokanichi.jp
※上記住所での販売はありません

(記事は2025年11月18日現在)