あそびばキッチン♪牛乳を使ったドリンクレシピ
2025.08.14

キッチンはココロがワクワクする遊び場
食事を楽しみ、ココロとカラダに幸せエネルギーをチャージしましょう!


牛乳+米麹(こうじ)甘酒+バナナ
(材料/1人分)
・牛乳…100ml
・米麹甘酒…50ml
・バナナ…1/2本
・蜂蜜…適宜
(作り方)
分量のバナナ・甘酒・牛乳をミキサーにかける。甘さが足りなければ蜂蜜少々を加える。
「飲む点滴」とも表現される甘酒。ミネラルの他、ビタミンB1が多く疲労回復効果があります。

牛乳+カルピス®+りんご酢
(材料)
・牛乳…130ml
・カルピス®…20ml
・りんご酢はお好みで適宜
(作り方)
材料を混ぜ合わせる。
「カルピス®」は、脱脂乳を原料として乳酸発酵させ、砂糖を加えてさらに酵母によって二次発酵させた飲料です。乳酸菌とカルシウムが多く含まれています。乳酸菌は善玉菌と悪玉菌のバランスを保ち、腸内環境を改善する効果が期待できます。また、りんご酢には、リンゴ酸やクエン酸が含まれているため、疲労の軽減に役立つ可能性があります。

牛乳+梅シロップ
(材料/1人分)
・牛乳…120ml
・梅シロップ…30ml
(作り方)
梅シロップに冷たい牛乳を注いでよく混ぜる。ヨーグルトのような味わいが楽しめます。
梅シロップは、青梅と砂糖を漬け込んで作る、梅のエキスを抽出したシロップです。梅にはクエン酸のほかに、リンゴ酸やコハク酸などの有機酸が含まれており、腸内環境を整えるサポートが期待されています。また、抗酸化作用を持つビタミンCやポリフェノールが含まれており、体内で発生する活性酸素を除去する働きが期待できるので、紫外線の強い夏におすすめの飲み物です。