山を川を、街を彩る桜の季節がやってきました! りびえーるオススメ、山陰のお花見スポットをご紹介します。 ●島根県東部 ●島根県西部 ●鳥取県内 島根県東部 チェリーロード (撮影日2022年4月5日) 場所:松江市島根町野波【MAP】 ☆海の青と桜のコントラストが楽しめる 大塚山公園 (撮影日2024年4月5日) 場所:松江市八束町波入2485-1【MAP】 ☆大根島にある人気公園。遊具もありピクニックに最適 松江城山公園 (撮影日2022年4月5日) 場所:松江市殿町【MAP】 ☆国宝と桜のコントラストは問答無用の美しさ 玉湯川沿いの桜並木 (撮影日2023年3月27日) 場所:松江市玉湯町の玉湯川土手【MAP】 ☆夜間のライトアップが人気 赤川沿いの桜並木 (撮影日2024年4月7日) 場所:JR出雲市駅【MAP】南側 ☆桜が育ち近年桜スポットに 手引ケ丘公園 (撮影日2023年3月28日) 場所:出雲市多伎町口田儀458-1【MAP】 ☆日本海の潮風が心地よい。ローラースライダー、アスレチック遊具、幼児向けの子供広場なども 斐伊川堤防 (撮影日2023年3月28日) 場所:雲南市木次町木次【MAP】 ☆島根県内トップクラスの桜スポット 段部(だんべ)のしだれ桜 (撮影日2024年3月31日) 場所:雲南市加茂町三代【MAP】 ☆樹齢300年以上の古木。夜間はライトアップも 御幸(みゆき)桜 (撮影日2022年4月11日) 場所:雲南市三刀屋町多久和【MAP】の山腹 ☆住民が守る樹齢100年を超えるエドヒガンと山桜の自然交配品種 島根県西部 仁摩健康公園 (撮影日2024年4月5日) 場所:大田市仁摩町天河内【MAP】 ☆大田市民憩いの場所。ローラーすべり台などの遊具やスポーツ施設も 江の川沿いの桜並木 (撮影日2022年4月5日) 場所:島根県美郷町都賀行【MAP】 ☆川面に移る桜並木が見どころ 旧JR三江線の川戸駅近隣 (撮影日2024年3月30日) 場所:江津市桜江町川戸【MAP】 ☆旧線路跡沿いに植栽されたソメイヨシノがライトアップで夜空に浮かび上がる 平原のしだれ桜 (撮影日2022年4月2日) 場所:島根県邑南町日貫2320【MAP】 ☆堂々とした枝ぶりで樹齢は350年を超えるといわれる 道の駅ゆうひパーク (撮影日2024年4月5日) 場所:浜田市原井町1203-1【MAP】 ☆浜田港を見下ろす高台に市民や観光客が訪れる 国天然記念物「三隅大平桜」 (撮影日2022年3月31日) 場所:浜田市三隅町矢原1257【MAP】 ☆彼岸桜と山桜、両方の性格を併せ持つ全国でも貴重な品種で、国の天然記念物。推定樹齢は約660年とされる 古刹(こさつ)・医光寺の雪舟庭園 (撮影日2024年3月27日) 場所:益田市染羽町4-29【MAP】 ☆国指定史跡及び名勝。雪舟が晩年、益田に滞在し、医光寺の前身・崇観寺の住職であった際に作庭されたと伝わる 岩栃しだれ桜 (撮影日2023年3月27日) 場所:益田市岩倉町8-8、大元神社境内【MAP】 ☆優美なたたずまいの一本桜。樹齢は120年といわれる みろく公園のしだれ桜 (撮影日2024年4月5日) 場所:島根県鹿足郡吉賀町久保田【MAP】 ☆小高い所にある公園からは桜とともに眼下の町並みや山々の緑が広がる 鳥取県内 湊山公園 (撮影日2022年4月5日) 場所:米子市西町133-1【MAP】 ☆米子市民憩いの場所 米子城跡 (撮影日2023年3月28日) 場所:米子市久米町【MAP】 ☆中海の景観と桜が絶景 法勝寺川土手 (撮影日2024年4月5日=鳥取県南部町法勝寺) 場所:鳥取県南部町阿賀【MAP】 ☆鳥取県西部有数の桜スポット 境台場公園 (撮影日2024年4月5日) 場所:境港市花町10【MAP】 ☆国の史跡に指定されている台場跡を中心に整備された公園 ▼山陰の主な桜まつり情報▼
りび記者がゆく たびえーるin三瓶山 2025.08.08 特集 大田市 モーニング ランチ カフェ たびえーる 2025 夏のスクール特集<PR> 2025.07.17 特集 PR 街の情報をお届け!ホットインフォメーション|PR| 2025.07.16 PR おとなの、万博。ラクに楽しむ大阪・関西万博ガイドブック《JR西日本/りびえーる》<PR> 2025.07.11 PR いわみりび記者がゆく たびえーるin江津 2025.07.10 江津市 ランチ グルメ スイーツ カレー たびえーる ひんやり夏スイーツ2025 【出雲・石見エリア】<PR> 2025.07.01 邑南町 美郷町 川本町 益田市 浜田市 江津市 大田市 出雲市 スイーツ PR グルメ 特集 VIEW MORE
2025 夏のスクール特集<PR> 2025.07.17 特集 PR 街の情報をお届け!ホットインフォメーション|PR| 2025.07.16 PR おとなの、万博。ラクに楽しむ大阪・関西万博ガイドブック《JR西日本/りびえーる》<PR> 2025.07.11 PR いわみりび記者がゆく たびえーるin江津 2025.07.10 江津市 ランチ グルメ スイーツ カレー たびえーる ひんやり夏スイーツ2025 【出雲・石見エリア】<PR> 2025.07.01 邑南町 美郷町 川本町 益田市 浜田市 江津市 大田市 出雲市 スイーツ PR グルメ 特集 VIEW MORE
街の情報をお届け!ホットインフォメーション|PR| 2025.07.16 PR おとなの、万博。ラクに楽しむ大阪・関西万博ガイドブック《JR西日本/りびえーる》<PR> 2025.07.11 PR いわみりび記者がゆく たびえーるin江津 2025.07.10 江津市 ランチ グルメ スイーツ カレー たびえーる ひんやり夏スイーツ2025 【出雲・石見エリア】<PR> 2025.07.01 邑南町 美郷町 川本町 益田市 浜田市 江津市 大田市 出雲市 スイーツ PR グルメ 特集 VIEW MORE
おとなの、万博。ラクに楽しむ大阪・関西万博ガイドブック《JR西日本/りびえーる》<PR> 2025.07.11 PR いわみりび記者がゆく たびえーるin江津 2025.07.10 江津市 ランチ グルメ スイーツ カレー たびえーる ひんやり夏スイーツ2025 【出雲・石見エリア】<PR> 2025.07.01 邑南町 美郷町 川本町 益田市 浜田市 江津市 大田市 出雲市 スイーツ PR グルメ 特集 VIEW MORE
いわみりび記者がゆく たびえーるin江津 2025.07.10 江津市 ランチ グルメ スイーツ カレー たびえーる ひんやり夏スイーツ2025 【出雲・石見エリア】<PR> 2025.07.01 邑南町 美郷町 川本町 益田市 浜田市 江津市 大田市 出雲市 スイーツ PR グルメ 特集 VIEW MORE