
プレゼント情報
企画展「The 花鳥画―日本美術といきものたち―」招待券をペア1組様にプレゼント!(鳥取県立美術館)
応募締切 2025年10月19日(日)
なぜ人は”いきもの”に惹かれるのでしょう。
アートの歴史は、動物や植物の形を象ることに始まります。
やがて中国で「花鳥画」という絵画ジャンルが生まれ、日本ではこの言葉が動植物全般を主題とする絵画・工芸作品の総称として使われるようになりました。
とりわけ江戸時代には、文学、思想、博物学や民間信仰など、様々な人々の
営みと絡み合い、時に西洋文化の影響を受けながら、まことに多種多様な花鳥画作品が生み出されるに至ります。
それらは、当時の人々がいきものたちとどのようにかかわり、
向き合っていたかを現代を生きる我々に教えてくれるのです。
本展覧会では江戸時代を中心とした多彩な花鳥画作品を一堂に展示し、
日本美術における動植物を主題とするアートの諸相とその魅力についてご紹介します。
応募するためには ログイン、または 会員(無料)に登録してください。
公式サイト | https://tottori-moa.jp/exhibition/view/exhibition-03-2/ |
---|---|
住所 | 〒682-0816 鳥取県倉吉市駄経寺町2-3-12 |
電話番号 | 0858-24-5442 |
会期 | 2025年10月11日[土]〜11月24日[月・祝] ※展示替あり 前期10/11(土)~11/3(月祝) 後期:11/6(木)~11/24(月祝) |
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日(10/13、11/3、11/24は開館)、10/14(火)、11/4(火)、11/5(水) ※11/5(水)は 閉室日(美術館は開館) |
観覧料 | 一般 1,200(950)円、学生 750(600)円、高校生 500(400)円、小中学生 300(240)円 ※未就学児、障がいのある方・難病患者の方・要介護者等及びその介護者は無料。お手帳等証明できるものをご提示下さい。 ※企画展チケットで当日コレクション展もあわせてご覧いただけます。 ※( )内は前売り料金・20人以上の団体料金 ※高校生以上の学生の方は学生証をご提示ください。 |
賞品 | 招待券 |
当選者数 | ペア1組様 |
応募締切 | 2025年10月19日(日) |
応募条件 | 山陰中央新報デジタル会員であること。会員情報に郵便番号、住所、電話番号の登録がされていること。 |
応募方法 | 上記応募ボタンより受け付け。 |
当選発表 | 抽選の上、賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。 |
注意事項 | プレゼント提供先、配送業者に必要な応募情報を提供させていただく場合がございます。住所、お名前の登録がない方は無効となります。 |