プレゼント情報

202507310949499449d2cf7d8

没後10年企画展「石見の夢みる少年、画家となる~石本 正 画業黎明期 1940-1952~」 招待券5組10名様にプレゼント!!(浜田市立石正美術館)

応募締切 2025年9月15日(月)

―田舎から出てきた私は絵の技術など何も持ちあわせていなかった。だが感動する心を持っていた。―
 
 1920(大正9)年に島根県那賀郡岡見村(現浜田市三隅町岡見)に生まれた日本画家・石本正。自然に囲まれて活発に遊び、一方でレコードを聴いたり様々な種類の本にも親しむことのできる恵まれた環境のなかで夢や空想にふけりながら、心豊かにのびのびと感性を育む幼少期を過ごしました。やがて画家を志し、1940(昭和15)年20歳のときに京都市立絵画専門学校(京都市立芸術大学)日本画科に進学します。しかし伝統的な日本画の技術指導に基づく当時の授業に窮屈さを感じてしまい、他の洋画研究所でデッサンを学び、気の合う友人とスケッチに行く日々を多く過ごしたといいます。ただし学生時代のことについてあまり多くを語っておらず、残された作品やデッサンもごくわずか。時代は第二次世界大戦中で、悪化する戦況下で次第に授業は正常に行われなくなり、学徒動員により招集され半年繰り上げで卒業することにもなりました。彼の本格的な画家活動のスタートは終戦後からでした。
 本展では、石見の夢みる少年がふるさとを離れ戦時中の学生時代を経て本格的に画家として歩み始めるまでの、1940(昭和15)年から1952(昭和27)年の作品やデッサン約60点を展覧し、激動の時代における若き画家の揺れ動く模索の足跡をたどります。

石本正「自画像」1940年代/個人蔵(浜田市立石正美術館寄託)

公式サイト https://www.sekisho-art-museum.jp/
住所 島根県浜田市三隅町古市場589
電話番号 0855-32-4388
会期 2025年9月13日(土)~11月24日(月・振)【同時開催】第10回 石本正 日本画大賞展(企画展示室)
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
料金 一般600円、高校・大学生300円、小・中学生200円※「しまね家庭の日」毎月第3日曜日にご家庭で来館された高校生以下の観覧無料
賞品 招待券
当選者数 5組10名様
応募締切 2025年9月15日(月)
応募条件 山陰中央新報デジタル会員であること。会員情報に郵便番号、住所、電話番号の登録がされていること。
応募方法 上記応募ボタンより受け付け。
当選発表 抽選の上、賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。
注意事項 プレゼント提供先、配送業者に必要な応募情報を提供させていただく場合がございます。住所、お名前の登録がない方は無効となります。
一覧ページに戻る
TOP